本文へ移動

社員ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

25期スタート!

2019-06-21
カテゴリ:2019年入社 新入社員

初めまして。

 

昨年10月にストラクスへ入社しました、奈須と申します。

今年の新入社員ブログを相原さんと担当することになりました。

新入社員ではないですが…

第二新卒の目線で書いていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

 

入社して半年ほど経っていましたが、

4.5月の新入社員研修に私も一部参加させていただきました。

社内講義研修で業務について改めて勉強しただけではなく、

施設見学では障がいのある方との働き方や関わり方について考えるきっかけとなりました。

 

学生の時はあまり考えなかったのですが、社会人になって、

受けたい研修に参加させてもらえるのは、とても有難いことだと感じています。

また、ストラクスでは個々に合わせた社外の研修にも参加することが出来るので、

やる気次第で成長できる環境だと思います。

 

そして6月に入り、ストラクスでは25期がスタートしました!

 

私は入社してから特販事業部でデスク(営業事務)を担当していましたが、

6月から総務部へ異動となり、現在は経理の業務を行っています。

覚える事がたくさんあり、まだまだ慣れないですが、

少しでも早く仕事を覚えられるように頑張りたいと思います。

はじめまして!

2019-05-23
カテゴリ:2019年入社 新入社員
こんにちは。新入社員の相原です。
 
5月は10連休という長いGWが終わり、先月も感じましたが、あっという間に1か月が過ぎて行きます。
今月は社内講義研修よりも、社内OJTという実際に業務の一部を体験させて頂くという実習と先輩方の現場に同行させて頂く同行研修が多くありました。
 
社内OJTでは、本社だけでなく、千葉事業所と東京事業所にも行き、それぞれの事業所の雰囲気などを知ることができました。
これから実際に業務を行っていく上でのとてもいい体験になり、ますます頑張ろうと思えました。
 
同行研修では、様々なところに行きました。
今現在では、ほぼ千葉市内の現場ばかりですが、茨城の方に行ったり、今月の最後には都内の現場にも行かせて頂ける予定です。
ある新築の保育園の現場では、実際に測量機器を使って、建物自体が水平垂直であるかなどを調べました。
測量機器を使うのはとても難しく、職人の方はこれをスラスラと行っているのだなと思うと改めてすごいなと感じました。
 
さて、4月から始まった新入社員研修も、いよいよ終わりに近づいてきています。
思うと本当にあっという間の2か月間でした。スケジュールが大変な時期もありましたが、とても充実していたな、と感じます。
6月からは実際に仕事が始まり、様々な業務を行っていきます。
まだ不安なことも多いですが、精一杯頑張ろうと思います!
測量中風景

はじめまして!

2019-04-24
カテゴリ:2019年入社 新入社員

みなさん!はじめまして!

 

2019年4月に入社しました、新入社員の相原です。
 
今年の新入社員は私1人という、少し寂しい気持ちもありますが、先輩社員の方々皆様がとても暖かく出迎えてくれてほっとしています。
 
入社したばかりの今月はとても色々なことがあり、様々な体験をさせて頂きました。

同友会研修、富士研修、ビジネススキル研修、社内講義研修、同行研修、社員旅行。考えてみるとあっという間の1ヶ月間でした。
 
富士研修では1つ上の先輩方と一緒に参加させて頂いたのでとても心強かったです。
様々な会社の人たちと同じグループになり、2泊3日の泊りがけで3日間一緒に過ごすというとても貴重な経験をさせてもらい、グループのメンバーとはとても仲良くなれました!最終日はみんなで写真を撮ったりと、別れが名残惜しかったです。
 
社員旅行では、普段からは想像つかない、プライベートな先輩社員の方々たちの姿が見れたのと同時に、いろんな社員の方々とお話ができて、より親睦を深められたと思います。社員の皆さんの名前を覚えるのに必死でした。
 
同行研修では、会社がどのような現場を施工しているのか、実際に現場に連れてって頂き、直接目で見ることができました。
六角形型の中学校の体育館、びっくりしました。まるで市民体育館にあるアリーナのような綺麗さで、思わずそこで運動したくなりました。
実際に足場に登ったりもして、貴重な体験をさせて頂きました!
 
まだ入社したばかりで、来月まで研修も続きますが、早く仕事内容を覚えられるように、笑顔で明るく精一杯頑張りたいと思います!

2年目へ

2019-03-25
カテゴリ:2018年入社 新入社員

3月担当の矢澤です。

 

今月で自分たちが新入社員ブログを書くのも最後です。

意外と早かったなと思いました。

 

3月は以前のブログでも書いた現場がまだ続いていて、

もうすぐ終わりです。

 

その為、施主様に出すべき書類をまとめて出さなくてはならず、

写真の整理や各業者に保証書の作成依頼など、

工事のを見る・指示すること以外の業務も学ぶことができました。

 

ただ、今回の工事は、細かいところまで指示を受ることが多く、その指示が遅かったり、

自分が忘れていたりして、作業が後々になってしまい、

協力会社の皆様が何度も入ることになってしまいました。

 

上司からは「勉強になっただろう」と優しく言ってもらえましたが、12度ではなく、

何度も何度もやってしまったので、

今後、作業をするときには事前に何所までをどの位行えばいいのかを話し合うべきだと思いました。

 

また、今回はひとつの現場のみ見ていましたが、

今後は複数の現場を任されていくと思うので、

効率よく回せるように上司や先輩のやり方を見て学び、

自分なりのやり方に落とし込んでいければと思います。

 

1年目はもう少しで終わり、2年目に入るのですが、自分はこの1年でしっかり仕事を学ぶことができ、

下に伝えることができるのか、まだまだ不安です。

でも、進んでいかなくては変わることはできないと思うので、

上司から叱咤を受けて、自分で考え、自分なりの完成形を探していければいいなと思います。

 

それでは短いかもしれませんが、

この辺で終わりにしようと思います。

 

皆!今日も一日安全に頑張っていこう!

現場写真1
現場写真2

もうすぐ1年

2019-02-25
カテゴリ:2018年入社 新入社員

入社して10か月が経とうとしています。

 

早くて驚いています。

 

この期間、仕事が上手にできずにたくさん苦労しました。

新年度に向けて、今一度ステップアップできるように

日々学んで活かしていきます。

 

会社での雰囲気としては自分の行動次第で変わっていくので、

今後も一層楽しくやっていきたいと思います。

 

同期の久保さんも、東京にいる矢澤さんも、

それぞれ毎日がんばっていると報告をもらいました。

 

身の周りの人を大切にする気持ちを忘れずに、

仕事の質を上げていけるように頑張ります!

 

現場仕事の方は、確認事項や段取りが、

少しは良くなったのかと感じています。

小さな積み重ねですが、工事が半ばまで行くと、

自分がどこまで職人さんに気を配れていたか、

ハッキリと見えてくると思いました。

 

新年度も確認事項の徹底分析は、

課題になると身をもって感じました。

 

新年度に向けて、小さなミスを確実に減らし、

周りの人への負担を減らしていけるように一つひとつがんばります。

 

この一年の後半は、同期から触発を受けました。

スタートラインが一緒だった同期が身に着けたものと

自分自身が身に着けたものを比べずに自分の成長の糧にしていき、

2年目は1年目より周りに目を配り、

責任感をもう一度見直して身に着けていけるようにがんばります!

 

職場の先輩方、お客様、元請さん、職人さん、。

この一年、関わってくださったすべての方に御礼申し上げます。

立派な施工管理技士になれるように一歩ずつ頑張ります。

 

かなり拙い、ブログではございましたが

見ていただき、ありがとうございました。

 

駒谷 誠

現場写真1
現場写真2
現場写真3
TOPへ戻る